公式ポスター
第10回日本小児診療多職種研究会 公式ポスター
演題登録期間

###日(#)

#22日(金)まで延長

###日(#)##時 締切

一般演題募集は終了しました。

事前参加登録期間

###日(#)

##日(#)##時 締切

事前参加登録は終了しました。

プログラム

【教育講演】演者

前田 浩利さん

(医療法人財団 はるたか会 理事長)

中邑 賢龍さん

(東京大学 先端科学技術研究センター シニアリサーチフェロー)

北出 勝也さん

(一般社団法人 視覚トレーニング協会 代表理事)

橋本 武夫さん

(社会福祉法人 若楠 児童発達支援センター 若楠児童発達支援センター長)

鴨下 賢一さん

(株式会社 児童発達支援協会 リハビリ発達支援ルーム・かもん 代表取締役)

菊田 史子さん

(一般社団法人 読み書き配慮 代表理事)

【構音訓練セミナー】講師

言語聴覚士山根 以久子さん

(ののはなクリニック : 山口県)

言語聴覚士藤野 泰子さん

(倉重こどもクリニック : 福岡県)

【感覚統合セミナー】講師

作業療法士新庄 玉恵さん

(倉重こどもクリニック : 福岡県)

【ワークショップ】 講師

『医療的ケア児のためのホスピタル・プレイセラピューテックな遊び、マイスヌーズレンを作ろう』

松平 千佳さんその他HPS

(静岡県立大学短期大学部、NPO法人ホスピタル・プレイ協会)

〈教育シンポジウム〉

明日から教育が変わる!「あたらしい学びのカタチ」

大熊 雅士さん

(小金井市教育委員会教育長)

鶴田 麻也美さん

(八王子市立柏木小学校)

緩利 誠さん

(昭和女子大学)

舘林 恵さん

(電通アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所)

本田 晶大さん

(電通アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所)

本田 真美

(医療法人社団のびた)

大会事務局
第10回日本小児診療多職種研究会大会事務局
みくりキッズくりにっく
〒158-0093 東京都世田谷区上野毛2-22-14
tashokushu@micri.jp
運営事務局(お問合せ先)
第10回日本小児診療多職種研究会運営事務局
株式会社 嵯峨野 内
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-23-7 JESCO高田馬場
03-5338-765403-5338-7664
10th_tashokushu@saganocorp.jp
(土・日・祝日を除く 対応時間10:00~17:00)
お問合せは原則 E-mail にてご連絡くださいますようお願いいたします。